2nd Anniversary 12020/09/15 08:15

2018年9月に私達夫婦は入籍したので、この9月が2周年である。入籍日には予定が合わず、少し繰り上げて、またしても近間の小旅行となった。     幸い「GO to 」キャンペーンとかで割引になるので、これを利用した。

2nd Anniversary 22020/09/15 09:00

近間といえば西伊豆である。 何度も行っているが、遠くでは疲れるし、伊豆のほうが料理が旨い。      今回は割引もあるので、2泊とした。一泊目は雲見海岸の民宿にした。      何回か家内とNETで調べて、じゃらん経由で申し込んだ。    エージェント経由のほうが今回の割引を簡単に処理してくれる。  写真は民宿の部屋の半露天風呂。      この条件で選んだ。

2nd Anniversary 32020/09/15 09:30

雲見海岸(雲見温泉)は山に囲まれた、小さな海岸を持つ漁村と言う感じだ。  宿泊したのは最も海岸よりの一軒。    実は大学時代にサークルの夏季研修で一週間ほど滞在したことがある。     当時は現在のように民宿は多くなく、道路も狭く漁村の中央を狭い道が走っていた。    現在は、海岸の真上に高架道路が出来て、交通の便は良くなったが、景観は少し削がれて仕舞いました。

2nd Anniversary 42020/09/15 09:50

民宿なので設備は十分とは言えない。  しかし料理が主目的で来たので、気にはしない。  舟盛りと金目鯛の煮付けが出るプランである。      布団は自分で敷く。食事は朝晩とも食堂だ。    部屋数は13と聞いたが、この日は我々以外は1人旅の中年女性と2世代と思われる5人の家族の3組だけ。  写真は先付け。これだけでも豪華である。

2nd Anniversary 52020/09/15 10:00

そしてこれが舟盛り。  今朝宿の主人が船で釣ったものだそうだ。  本当に新鮮であった。

2nd Anniversary 62020/09/15 10:50

ピンクの器は羽二重蒸し、もう一方はもずくの雑炊。  もう一点食べてしまい、写真が無いが立派な有頭海老の塩焼きもあった。

2nd Anniversary 72020/09/15 10:51

金目鯛の煮付け。  鮮度も味も大きさも申し分ない。

2nd Anniversary 82020/09/15 10:52

ケーキも、小さいがショートケーキ2個分ほどのものが特典で出て来た。    美味しかった。自家製かも知れない。  これは食堂では食べ切れず部屋に持ち帰った。   他にもデザートもあったが写真は忘れた。