叫び!
バックナンバー
2025/ 4
2025/ 3
2025/ 2
2025/ 1
2024/12
2024/11
2024/10
2024/ 9
2024/ 8
2024/ 7
2024/ 6
2024/ 5
<<
最近の記事
車載無線機 4
車載無線機 3
車載無線機 2
車載無線機復活1
伊豆道の駅
巴桜2025
経費削減
恒例の雲見温泉 10
恒例の雲見温泉 9
恒例の雲見温泉 8
恒例の雲見温泉 7
恒例の雲見温泉 6
恒例の雲見温泉 5
恒例の雲見温泉 4
恒例の雲見温泉 3
恒例の雲見温泉 2
恒例の雲見温泉 1
珈琲波无(ばん)3
珈琲 波无(ばん)2
コーヒー珈琲波无(ばん)
<<
2025/04
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このブログについて
BLOG OF "LIVE HAPPILY ”
カテゴリ一覧
PC他デバイス (35)
自分 友人 健康 (169)
グルメ 旅 (211)
車事情 (60)
アマチュア無線 (11)
地域 家 (56)
映像 音楽 (3)
最近のコメント
最近のトラックバック
携帯からアクセス
RSS
ログイン
<<前
次>>
恒例の雲見温泉 3
―
2025/04/10 17:28
泊まった部屋は3階で、大浴場は4階に男女別にあるが、宿泊部屋の特典で40分間の貸し切りができる。 22時40分からに決めて、入浴した。 その間は内鍵を掛けて入ることが出来る。 海岸のすぐそばに有るので、若干塩分が有る様だ。 客室の洗面シンクに出る水は少し塩味がする。
by
後期高齢者A
[
グルメ 旅
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
コメント
トラックバック
<<前
次>>
最近のコメント