彼岸の墓参 ― 2021/09/23 09:56
美容院と床屋 ― 2021/09/24 10:03
美容院と床屋2 ― 2021/09/24 10:10
つい最近、沼津市内にチェーン店の安い床屋が出現した。 それまでは、2,3軒の店舗営業の同じく安い床屋に長い間行っていた。
安いから仕方ないが、余りきれいな店ではなかった。 今回は新規開店の大きな店舗で、スタッフも多く若い人が多い。
昔通っていた床屋はいつも通る道沿いで、十字路の角にあり、車で一旦停止をする場所なので、マスターや彼の息子と目があうことが有り、ややバツが悪い。 恐らく、急に来なくなった、思っているだろう。 話好きなマスターで10歳年上だ。 PCやアマチュア無線の話など話題には事欠かない状態だが、余り、長く話すのは好きではなく、 ときには鬱陶しくなることがある。
現在通っている店では、世間話が出る様子もなく、かえって、気を使わずに済む。
この年になるとシニア割引が有るので、更に従来の床屋より大きく値段が下がる。 もう一点の利点は短時間で済むこと。 洗髪までしても25分で終わる。 従来型の店舗は丁寧では有るが、悠に一時間はかかる。 帰りに家内と早めの夕食を「さわやか」で摂った。 前回は3ヶ月前だっと家内に言われた。 若者に人気がある店だ。
冷蔵庫の入れ替え ― 2021/09/30 08:28
冷蔵庫の差し替え 2 ― 2021/09/30 09:00
冷蔵庫の入れ替え 3 ― 2021/09/30 09:15
冷蔵庫の入れ替え 4 ― 2021/09/30 09:30
冷蔵庫の入れ替え 5 ― 2021/09/30 09:45
冷蔵庫の入れ替え 6 ― 2021/09/30 10:00
冷蔵庫の入れ替え 7 ― 2021/09/30 10:15
不採用の業者は二階の冷蔵庫を、一階に下ろし、別の冷蔵庫を廃棄する条件に対して、別途の人工代がいるという回答であった。 これも不採用にした理由だ。 二台の車が到着してすべてが完了するのに45分で済んだ。 追加で購入したものが有る。 冷蔵庫の敷板である。 今まではゴム製の足の下に置く小さな板であったが、今はポリカーボネイト製の透明の硬質な薄い板を使っているとのことで、持ち合わせが有るとのことで、両方の冷蔵庫に使用して貰った。 2枚で1万円弱。 無事に終わったが、前夜に冷蔵庫の中身をもう一台ある、小型の130リットルの冷蔵庫を使ったり、保冷バッグに入れたりして準備した。 キャンプ用の保冷ケースが姉貴のところに有ったようだが、気がついたのが遅く、倉庫のどこに有るかわからず、諦めたが、大きな問題はなく終了した。 今度の冷蔵庫は、前面がすべて鏡面になっており、担当者に聞いたところガラスが貼ってありその分少し重いとの事だった。
最近のコメント