水道メーター交換2021/10/04 11:17

市の水道メーター交換があった。   最近は、検針不要のデータ発信型メーターも出始めている様だ。  最近のニュースで県西部で試験運用が始まった様な記事を見た。      伊東市の広報ページを見ると、形式は違うがやはり、一部で試験運用を始た様だが、見た限りそう言うタイプではなさそうだ。  どう見てもデータ発信装置はない。        ガスに関してはかなり前にデータをピッチで送信するメーターに変わっている。

金木犀2021/10/05 12:18

毎年この時期の楽しみが、金木犀の香りだ。   自宅はそんなスペースもないので、隣家の大きい金木犀の木が、金色の花をつけ始めると、かすかに匂い始める。  風向きが悪いと香りが少ない。  数日間の楽しみである。

フェイクメール2021/10/06 12:10

最近、「D-CARDのETCカードが使用できません」 という趣旨のメールが何通も来た。   恐らく、偽メールだと思い、無視してきたが、高速に入って急にカードが無効と分かったら、悲劇なので、D-CARDセンターに電話した。   回答は本体のD-CARD GOLDも ETCカードも問題なく有効ですと言われた。     このフェイクメールに回答をすると、個人情報を書き直すことを求められ、結果的に情報を盗まれるわけだ。  この種のメールが最近特に増えた気がする。

CPAPの故障2021/10/06 12:50

無呼吸症候群の対処療法の機器である、CPAPと言う器具を毎夜使用している。    前にも触れたが、米国のフィリップ製で今のは3台目だが、2台めは不都合は全く無く5年以上使用していた。       8月に連絡があり、他のユーザーからカビの種類が機械に発生して、リコールとなったと言うことで、新規機種に変更して40日しか経っていない。         昨夜、トイレに立ち戻って使用したら、起動しない。     止めるにはスイッチを押すが、再使用はマウスピースと言うか、マスクを顔面に取り付ければ自動的に送風を始めるシステムだ。      スイッチを何度か押してもどうしてもだめ。  電気を点けて液晶表示を見ると「修理が必要です。」と表示された。       無理をしてもいけないので、朝、代理店に電話したら、交換となった。  本日夕方持参する由。

またもやD-CARD不正利用2021/10/22 17:34

先日なにげなく、次回引き落とし分の確認をしてみると、またもや複数の不正使用が有るのがわかり、即刻D-CARDセキュリティーに電話した。  総額で38,900円位もなる。一大事だ。   調べて連絡してもらうことになった。    それにしてもセキュリティーの脆弱なカードである。     ニュースにはなっていないようだが、恐らくかなりの数が発生しているのではないか。  その場で解約を申し込み、解約した。   いくつかポイントを稼ぐために、D-CARDの支払いにしていたが、全てやめてSAISON CARDに変更した。    今までスマホでD-CARDが使えて便利であったが、仕方ない。  今後は別の方法を探したい。    D-CARDに連動したETCカードを使用していたが、これもSAISONに変更した。  SAISONが安全かは未だわからないが、使ってみることにした。   これで、クレジットカードはSAISON以外はすべて整理したことになる。

回復ドライブ2021/10/23 18:01

YOUTUBEで見たが、PCの現状をバックアップしておいて、万が一ダウンした場合とか、不調に陥った場合に、このバックアップデータから復元するというもの。  WINDOWSにそもそも「バックアップ」の機能がある。  WIODOWSの方法は、システムの説明を見ると、常にバックアップを繰り返して保存しているように、記載が有った。               今回実施した方法は、別の方法で同じくWINDOWS10に備わる機能だ。   画面一番下の帯、タスクバーに検索の空欄または虫眼鏡のアイコンが表示されている。      非表示にも出来るので、見えなくしている場合は、タスクバーで右クリックで表示させることが出きる。          ここに「KAIHUKU」と入力するとこのユーティリティーが動き出す。     この方法で、NECのバリュースターのデスクトップ(今までメインPCだったが、不調で予備役に後退)とパナソニックのノートをこの方法で回復ドライブを作成した。      最初に、必要な記憶容量が表示される。  2台共16GB必要と表示された。       トライアルの段階で16GBが分かったので、AMAZONで32GBを購入した。    各PCとも一時間ほど時間が掛かった。      しかし、どういうわけか現在メインで使用しているDELLのOPTIPLEX 7010と言うモデルは、「足りないファイルが有るため実行できません」と表示された。       理由は全くわからないが、仕方なく現時点では諦めた。   なお、媒体はUSBメモリーが推奨されている。   今回購入したのは800円弱の物だ。

白蟻検査2021/10/25 14:54

数日前にシロアリ駆除業者が来訪し、見積もりだけでも結構ですが、ということだったので、了解した。     で、今日、検査に入った。   約30分強で終わった。   明日には見積もりと床下で撮影した映像をテレビで見せますとのこと。   実は我が家は建設して20年ちょうど経過したが、途中での白蟻検査も駆除も行っていない。       気にはしていたが、金額が張る事であり、二の足を踏んでいた。      無論今回も実施するかは未定。

白蟻検査22021/10/25 15:00

姉の家では、最近、同じ業者が訪れ、実施したと聞いた。   農協の紹介業者との触れ込みだが、農協の関係者が現れるわけではない。       直感ではセールスの女性も今回の男性の調査の担当者も信用できそうな感じでは有った。         床下に潜る穴が2箇所有るが、一箇所で全部見て回れたとのこと。  「大きな問題は有りません。」と言うのが第一声だった。          但し、基礎コンクリートのひび割れが有りますとの事。      これは予想はできた。    この家はエス・バイ・エルの規格住宅を土肥の青木興行㈱と言う会社が施工したものだ。       基礎工事はどこかの土木会社に委託するわけだが、基礎が完成したときに見た時、精度が低い施工だと感じたからだ。

白蟻検査32021/10/25 15:14

前回の写真のように基礎工事に若干の不良箇所が見られた。  これから推測すれば、精度がやや低いと言えるだろう。   コンクリートがすぐ壊れることはないから、すぐに心配なことはないが。    写真は床下に検査員が潜っているところである。

新型掃除機2021/10/26 17:46

3年ほど前に購入したダイソンのスティック型掃除機が、ここ数ヶ月不調だ。使えないことはないが、ヘッドが急に重くなった。  動くし、先端のローラーにも異常は見られないが、床に引っかかる様な感触で、芳しくない。  ヘッドの交換は1万円以上する。NET購入で修理も面倒。       そこで同じジャパネットで、2ヶ月ほど前大幅な値引きのモデルが有り、購入を考えている内にキャンペーンが終わってしまった。    数日前同じキャンペーンが再開したので、購入を決めた。