スイスポ納車2024/03/03 18:23

大安の3月3日にスイスポをスズキ自販三島に取りに行った。      その際に今まで乗っていた、FIT RS 2011年式を売却することにして、ガリバーとビッグモーターに行った。結論はビッグモーターで、11万で売れた。   そこからスズキ自販まで足がないので恒貴に事前にたのんでいたのでFJクルーザーで運んでもらった。

スイスポ納車 22024/03/03 18:28

その日は、アッシーをしてくれた恒貴にお礼をするために、うな繁でうな重を食べ、ららぽーとのDOCOMOで恒貴の機種変を手伝った。

初ドライブ2024/03/09 17:59

3月9日、土曜日 快晴につき、初ドライブを試みた。

初ドライブ22024/03/09 18:02

性能2024/03/10 18:03

今日は、家内の三男が遊びに来たので、再び伊豆スカイライン途中の峠の茶屋を目指した。残念ながら二日続けて休業だった。     宇佐美から亀石峠に昇る道はかなり急坂であり、ワインディングロードである。    恒貴の運転で実力を試すように飛ばしたが、かなりのパワーを秘めており、全力を出し切ることは私では難しいようにさえ思った。

ドラレコ2024/03/16 17:31

予め予約しておいたドラレコの取り付けが3月16日に行われた。沼津のオートバックスである。 練りに練って、KENWOODのDRV-EM4800と言う機種にした。   結論から言うと失敗だった。何が失敗かと言うと、カタログで見るような4Kの画像は限られた条件下でしか見れないと言う事。     その理由は、リアカメラが室内専用だとの事で、リアウインドウの内側に取り付けて貰った。   スイフトスポーツはリアガラスがスモークがかなり濃い。 その為、日中でも光量不足の様で精細な画像が得られない。夜間は絶望的に悪い。何が映っているかよくわからない。     後方から迫る車などは信号で後ろに着かれて初めて車種がわかる。暗い峠は暗闇しか見えない。 肉眼で見えるものが見えない。

前立腺肥大2024/03/23 18:26

夜間の頻尿は今始まった訳では無いが、気になってネットで調べた三島の泌尿器科を訪ねた。   超音波映像での診断でかなり肥大していると言われた。 固くなっている嫌いが有るので血液を採りガンの有無を調べましょうと言うことに成った。    その間は前立腺が膀胱を圧迫しているので、和らげる薬を処方してもらった。  その夜は、確かにやや間隔が伸びたようだ。     下半身の圧迫感が有るので心配だ。